店舗・商業施設向け
太陽光でコスト最適化!
持続可能な店舗経営を
今すぐ実現!
自家消費型太陽光発電で
待ったなしの経営課題に応えます



日中の電気使用量が多いスーパーマーケット・ホームセンター・ドラッグストアなど
電気料金とCO2削減を実現したいお客様からの支持を集めています。
いま、小売業で店舗を運営する皆様は2つの大きな経営課題に直面していませんか?
高騰する運営コスト
-
人件費
-
電気料金
-
物流費
増える電気需要
-
業務DX
-
ロボット活用
-
自動化
MERIT01 電気料金削減
MERIT02 CO2排出量削減
MERIT03 初期投資ゼロでも始められる創エネ
PPAモデル
Power Purchace Agreement(PPA:電力販売契約)により、PPA事業者がお客様の店舗の屋根に太陽光発電システムの無償設置を行います。システム運用時、お客様は自家消費分の電気料金をPPA事業者に対して支払います。

- 所有形態
- 第三者所有
(PPA事業者) - 初期投資
- 不要
- 資産管理保守
- 不要
- 電気料金
- 自家消費分は有料
- 資産計上
- オフバランス
(監査法人等の判断) - 事業期間
- 標準20年
(PPA契約)
※会計処理については、弊社にてお約束するものではありませんので、監査法人等へご確認下さい。
リースモデル
リース会社を介し、お客様の店舗の屋根に太陽光発電システムの無償設置を行います。システム運用時、お客様は定額料金をリース会社に対して支払います。

- 所有形態
- 第三者所有
(リース会社) - 初期投資
- 不要
- 資産管理保守
- 必要
(リース資産として管理) - 電気料金
- リース料(発電がない場合でもリース料が発生)
- 資産計上
- 上場企業...オンバランス
中小企業...オフバランス - 事業期間
- 標準10年
(リース契約)
※会計処理については、弊社にてお約束するものではありませんので、監査法人等へご確認下さい。
自社所有モデル
自社所有の太陽光発電システムは、設備の完全な所有権が導入企業にあるのが特徴です。このモデルを選ぶことで、発電した電力を自社で使用できるだけでなく、余った電力を電力会社に売電して収益を得ることもできます。

- 所有形態
- 自社
- 初期投資
- 必要
- 資産管理保守
- 必要
- 電気料金
- 自家消費分は無料
- 資産計上
- オンバランス
- 事業期間
- 10年前後で回収
(折板屋根の場合)
このほか、発電場所や電力供給方法の違いによるさまざまな運用方法があります。詳しくはお問い合わせください。
補助金サポート
補助金の活用を検討されるお客様には、申請書類の作成サポートをさせていただきます。



※補助金の採択を約束するものではございません。
導入事例
株式会社いちい様

- 業態
- スーパーマーケット
- 設置容量
-
鳥川店 150.48kW
福島西店 287.28kW
購入電力量の削減率は20%強。
冷蔵設備を24時間365日使用するお店に大きく貢献。
株式会社カインズ様

- 業態
- ホームセンター
- 設置容量
-
壬生店 148.50kW
佐久平店 384.75kW
サプライチェーン全体での脱炭素化を目指して、店舗での太陽光発電を積極的に推進。
店舗の屋根だけでなく、構内敷地や駐車場などへの設置も承ります
出光グループの強み
ソーラーフロンティアは出光グループの一員として蓄積した長年のノウハウを最大限にいかし、
地域に貢献するお客様の快適なお店づくりをサポートします。

出光グループの革新的で信頼性の高い再生可能エネルギーソリューションを、
確かな実績とともにご提案します。
電話でのお問合せ
Webでのお問合せ
