2018-03-15ソーラーフロンティアが提案する蓄電池付の自立型「ソーラースタンド」、府中市と国立市の計7箇所に設置
2018年3月15日
報道関係各位
ソーラーフロンティア株式会社
ソーラーフロンティアが提案する蓄電池付の自立型「ソーラースタンド」、府中市と国立市の計7箇所に設置
![]() |
![]() |
ソーラーフロンティア株式会社(代表取締役社長:平野敦彦、本社:東京都港区台場2-3-2、以下:ソーラーフロンティア)のCIS薄膜太陽電池を活用したソリューションである「ソーラースタンド」が、このたび、東京都府中市と国立市に採用されました。
この「ソーラースタンド」は、CIS薄膜太陽電池とLED照明機器・携帯充電機器に加え、蓄電池ボックスを組み込んだ完全なスタンドアローン(自立型)システムの街路灯です。太陽光発電の災害対応利用を検討していた両市に対するソーラーフロンティアの太陽光発電によるソリューション提案が実を結び、府中市で3本、国立市で4本が設置されました。
設置場所は、公園や学校、駅ロータリーなど、災害時における近隣住民の避難場所や避難経路となる地点であり、災害時には特に非常電源としての機能が期待されています。ソーラーフロンティアは、この「ソーラースタンド」を、実発電量に優れたCIS薄膜太陽電池による社会インフラ構築への貢献として捉えています。
ソーラーフロンティアは、今後も全国の自治体や企業を含む事業者に対して、CIS薄膜太陽電池を活用したソリューションを広く提案してまいります。
■ソーラースタンド 設置場所
東京都府中市 | 西武多摩川線多磨駅ロータリー内 |
府中市郷土の森博物館内(2箇所) | |
東京都国立市 | 北第一公園 |
谷保第三公園 | |
矢川上公園 | |
第三中学校 |
【ソーラーフロンティア株式会社について】
ソーラーフロンティア株式会社は、昭和シェル石油株式会社(5002, T)の100%子会社で、世界最大級のCIS薄膜太陽電池メーカーです。当社が生産・販売するCIS薄膜太陽電池は、高温や影に強く発電量が多いことや、景観を損なわない美しいデザインが特長です。加えて100%国内生産の品質や20年保証を含む安心のアフターサービスが評価され、大手ハウスメーカー様による新築住宅への採用をはじめ住宅用・産業用など幅広い用途で採用いただいています。 当社はCIS技術の特性を生かした価値創造を通じて、太陽による快適でクリーンな暮らしをすべての人にお届けします。企業情報や最新ニュースの詳細は、当社公式の
ホームページ、コーポレートビデオ、Facebook、Twitterをご覧ください。
以上
報道関係からの問い合わせ先:
ソーラーフロンティア株式会社 コーポレート管理部 広報チーム
吉田・片倉 TEL: 03-5531-5792